歌の背景函

妻恋道中-上原敏///歌の背景

bsk5865 2013. 5. 30. 08:36

보낸사람 : 소담 엔카 운영자 13.05.30 06:55

 

妻恋道中-上原敏///歌の背景(D)|★....演歌 게시판

黃圭源 | http://cafe.daum.net/enkamom/KTiH/3503 


MP3 ダウンロード


妻恋道中-上原敏

作詞 藤田まさと 作曲 阿部武雄


好いた女房に 三下り半を
投げて長脇差(ながどす) 永の旅
怨むまいぞえ 俺らのことは
またの浮世で 逢うまでは


惚れていながら 惚れないそぶり
それがやくざの 恋とやら
二度と添うまい 街道がらす
阿呆 阿呆で 旅ぐらし


泣いてなるかと 心に誓や
誓う矢先に またほろり
馬鹿を承知の 俺等の胸を
何故に泣かすか 今朝の風

歌の背景

이 노래는 1937年의 日活 京都撮影所 作品“妻恋道中”의 主題歌입니다.

作詞者 藤田まさと의 히트作에는 “旅笠道中”“流転”“大利根月夜”라는 股旅가 많습니다. 그 外에 “明治一代女” 軍国歌謡인 “麦と兵隊” 그리고 戰後 돌아오지 않는 아들을 歸國船 埠頭에서 기다리는 어미의 마음을 읊은 “岸壁の母” 等도 있습니다.

上原敏은 秋田出身으로 専修大学 野球部의 에이스(ace)를 맡았습니다 그後 製薬会社 勤務를 거쳐 藤田まさと의 推薦으로 1936年에 歌手로 데뷔하여 “妻恋道中”를 불러 25万枚의 大히트를 始作으로 “流転”“裏町人生”“上海だより”等도 히트의 連発이 었습니다.

歌手로서 最盛期이었던 1943年에 出征하여 다음해 뉴기니아에서 戦死하였습니다.

作成者 黃圭源