ごむたいな-香西かおり 作詞 秋元 康 作曲 後藤次利
一 昨日の夢は月のように 夜が明ければ 消える 残った愛しさは いつにならば 消える 女の想いは 燃えて尽きるまで いっそ死ねと言って ねえ あなた 別れ告げられるよりも いっそ死ねと言って 今 ここで ひとりきりは ごむたいな
二 心の中は月も見えず 深い闇だけ 続く 信じたその道は 愛の崖に続く 女の一途は 命 賭けるほど 生きる意味がないわ ねえ 私 二度と 愛せないならば 生きる意味がないわ 明日から あなたなしは ごむたいな
いっそ死ねと言って ねえ あなた 別れ告げられるよりも いっそ死ねと言って 今 ここで ひとりきりは ごむたいな ごむたいな
東京地下鉄、山手線 山手線(やまのてせん)’은 우리나라 地下鐵 2号線처럼 循環線으로 運行됩니다.
바깥쪽 線路를 時計方向으로 運行하는 것을 ‘外回り(外線循環) 안쪽 線路를 反 時計方向으로 運行하는 것을‘内回り(内線循環)’라고 부릅니다.
山手線의 이름은 原來 ‘やまのてせん’이었지만 前後‘GHQ(美國政府가 設置한 對日政策 實施機關)’의 命令에 따라‘やまてせん’으로 바뀌었다가 1971年 國鐵이 모든 線路의‘ふりかな(漢字를 읽는 方法을 ひらかな로 단 것)'를 붙일 때 やまのてせん’으로 定했답니다.
이는 이름의 由來로 보았을 때 やまのてせん이 옳다는 것과‘根岸線(ねきしせん)’에 있는‘山手駅와 混同하는 것을 막기 爲 해서 라고 합니다.
作成者 黃圭源 | |