歌の背景函

白いブランコ-ビリー・バンバン///歌の背景

bsk5865 2013. 7. 20. 09:02

보낸사람 : 소담 엔카 운영자

 

白いブランコ-ビリー・バンバン///歌の背景(D)|★....演歌 게시판

黃圭源 |  http://cafe.daum.net/enkamom/KTiH/3773 


MP3 ダウンロード


白いブランコ-ビリー・バンバン

作詞 小平なほみ 作曲 菅原進


君はおぼえているかしら
あの白いブランコ
風に吹かれて二人でゆれた
あの白いブランコ
日暮はいつも淋しいと
小さな肩をふるわせた
君にくちづけしたときに
優しくゆれた
白い白いブランコ


君はおぼえているかしら
あの白いブランコ
寒い夜によりそってゆれた
あの白いブランコ
誰でもみんなひとりぼっち
誰かを愛していたいのと
つめたいほほをよせたとき
静かにゆれた
白い白いブランコ


僕の心に今もゆれる
あの白いブランコ
幼い恋を見つめてくれた
あの白いブランコ
まだこわれずにあるのなら
君のおもかげ抱きしめて
ひとりでゆれてみようかしら
遠いあの日の
白い白い 白いブランコ


歌の背景

이 노래는 1969年(昭和44年), 菅原孝 菅原進의 兄弟 二人組, ビリー・バンバン가 king record로부터 데뷔해, 갑자기 大히트를 올린 것이 이 曲입니다.

作曲은 男同生 進이 했으며. 그 後 ビリー・バンバン는 「ミドリーヌ」「れんげ草」「さよならをするために」 等 繼續해 히트를 올렸습니다. 그리고 ハブ・マーシー所属입니다.

兄 菅原 孝(すがわらたかし) 1944年8月7日 東京에서 태어나 慶應義塾大学을 卒業하였으며 弟 菅原 進(すがわらすすむ)는 1947年9月21日생으로 青山学院大学을 卒業하였습니다.

1966年에 當時 青山学院大学의 学生이었던 進이 親舊들과 四人組 밴드를 結成. 다음 해 멤버를 交替하면서 孝와 퍼크션(Percussion)의 中野光雄(後에 せんだみつお)의 三人組의 band가 됩니다.

이 무렵부터, 아마츄어 밴드로 무서운 솜씨의 所有者라는 所聞이 音樂 業界 關係者들 사이에 퍼져, 迂餘曲折을 끝에 ビリーバンバン는 孝와 進에 依한 兄弟 듀오로서「白いブランコ」로 메이저 데뷔(major-debu), 一躍 포크 싱어의 代表的 存在로서 人氣를 얻습니다.

Recording으로 曲 모두에 트럼펫을 마음대로 넣어, 이것에 화가난 進이 스탭에게 抗議했다고 하는 이야기가 있습니다.한便 孝는, 주어진 曲을 노래하면 좋겠다고는 생각으로 特히 아무것도 말하지 않고, 進의 Follow로 도는 것이 많았답니다.

그 後 人氣가 沈滯되다가 1972年, 텔레비전 드라마「三丁目4番地」(日本TV)의 主題歌인「さよならをするために」가 크게 히트, NHK 紅白歌合戦에 出演. 當時의 포크 싱어는, 自身이 作詞, 作曲하여 스스로 노래하는 風潮가 强하여, 石坂浩二 作詞 坂田晃一 作曲의 曲에 対해서 進은 躊躇하며 레코딩을 當日에 내던져버렸다는 逸話가 남아 있습니다. (後에 進은 事實은 좋은 曲이었다고 말하고 있다)

이때부터, 서로의 생각에 差異가 생기기 始作해 1976秊에 解散하고, 孝는 司會者로서 進은 歌手로서 作曲家로서 各者의 길을 갑니다. 進이 솔로로「琥珀色の日々」를 히트 시키는 等, 두 사람은 各各의 길을 걷고 있었지만, ビリーバンバン의 復活을 要求하는 팬의 소리는 뿌리가 깊어, 1984年에 再 結成하여, 以後는, ビリーバンバン로의 活動을 하고 있습니다.

作成者 黃圭源