歌の背景函

神田川-かぐや姫///歌の背景

bsk5865 2014. 1. 5. 08:27

보낸사람: 소담 엔카 운영자 14.01.05 06:14

 

神田川-かぐや姫///歌の背景(D)|★....演歌 게시판

黃圭源 http://cafe.daum.net/enkamom/KTiH/4564 


MP3 ダウンロード


神田川-かぐや姫

作詞 喜多条忠 作曲 南こうせつ


あなたはもう 忘れたかしら
赤い手拭い マフラーにして
二人で行った 横丁の風呂屋
一緒に出ようねって 言ったのに
いつも私が 待たされた
洗い髪が 芯まで冷えて
小さな石鹸 カタカタ鳴った
あなたは 私の体を抱いて
冷たいねって 言ったのよ
若かったあの頃 何も恐くなかった
ただあなたのやさしさが 恐かった


あなたはもう 捨てたのかしら
二十四色の クレパス買って
あなたが描いた 私の似顔絵
うまく描いてねって 言ったのに
いつもちっとも 似てないの
窓の下には 神田川
三畳一間の 小さな下宿
あなたは私の 指先見つめ
悲しいかいって 訊いたのよ
若かったあの頃 何も恐くなかった
ただあなたのやさしさが 恐かった


歌の背景

昭和40年代 後半에 同居 붐에 불이 붙은 것은, 1972年(昭和47年)11月부터「漫画アクション」(双葉社)로 連載가 始作된 上村一夫의 劇画「同居時代」였습니다.

이 人気에 注目한 松竹가, 由美かおる.仲雅美를 主演으로 映画化하여、由美か,おる의 絶品누드가 有名하게 되었습니다.

「神田川」도, 이 劇画에 刺戟을 받아 만들어진 것 같습니다. 南こうせつ, 伊勢正三, 山田パンダ,의 3人組가 노래한「神田川」은, 1973年의 大히트가 되어, 그것에 依해 東宝에서 映画化하었습니다. 主演은 関根恵子(現在 高橋恵子)와 草刈正雄입니다.

神田川은 井의 頭池를 水源으로 해 早稲田大学의 北側인 飯田橋, お茶の水을 지나 드디어 隅田川으로 흘러 들어갑니다. 그 中 流域에는, 學生 相待의 下宿이 많아, 昭和40年代 以前에는, 이 노래와 같이, 좁은 下宿에 同居하고 있던 커플도 꽤 있던 것 같습니다.

50年代에 들어와, 高度成長과 함께, 學生의 住宅事情도 좋아진 것 같습니다만. 그러나, 이 노래로, 「女より長風呂の男」라고 하는 것은 어떻게 짊어질까. 「長風呂の男」에게는, 상냥하지만 優柔不斷한 男子, 라고 하는 이미지 밖에 떠올라 오지 않습니다만……

그리고 이 노래의 作詞者인 喜多条忠氏는“烏の行水”라고 할 만큼 沐浴 速度가 빠른 分이었지만, 뜨거운 물로부터 나온 뒤, 男湯의 뜰에 있는 연못에 금붕어를 바라보고 있다가, 時間을 잊어 버려, 함께 간 女性을 밖에서 기다리게 하였다고 합니다.

作成者 黃圭源