おとうさん-歌川二三子 作詞 歌川二三子 作曲 くにひろし
一 あなた愛して 生きるときめた そんな ふたりを 引き離す お腹に ややこが いるのです 運命を うらんでも うらんでも 生まれて 来る児に 罪はない
セリフ この子は きっと いい子に 育てて見せます
二 かわい我が子の 寝顔を見れば 父の ない子に 出来ないと 幸福願って 生きました やさしく 母さんは ほほえんで 子供は 命の きずなです
セリフ 育ての 父が この世を去り その後 実の父も他界 その時 初めて 母から 聞かされました 父親に 縁のない子だね
三 離ればなれで 我が児と抱けず そっと見守る 実の親 今では 空から 見ています 一度で いいんです 父さんと 呼びたい 逢いたい 抱きしめて
セリフ おとうさん
落とし物情報、警察本部のHPで公開 遺失物 情報를 都,道,府,県, 單位로 흠 페이지에 公開하는 것 等을 包含시킨 改正 遺失物 法이 2007年12月10日부터 施行되었습니다. 1958年 以來 改正된 것으로,지금까지 警察署 單位였던 情報를 인터넷으로 公有하는 것과 保管 負擔을 줄이기 爲해 保管期間을 從來의 6個月에서 3個月로 短縮하는 것이 骨子입니다.
遺失物은 申告를 接受한 警察署가 保管하며 情報를 管理했기 때문에 어느 警察署 管轄에서 잃어 버렸는지를 알지 못하면 찾기 어려웠던 것이 事實로, 앞으로는 遺失物 情報를 都,道,府,県,의 警察本部에 集約하여 데이터베이스化 한다는 것입니다. 1万円 以上의 現金이나 物品,運轉免許證 等의 身分證, 携帶電話,信用카드,現金카드,預金通帳 等의 貴重品은 全國的으로 情報를 公有합니다.
그리고 遺失者가 나타나지 않을 境遇에 拾得者에게 所有權이 移轉되는 期間은 從來의 6個月 後에서 3個月 後로,雨傘이나 衣類와 같이 값싼 大量 遺失物의 保管期間은 現行 半年에서 2週 間으로 短縮됩니다.
또한 個人情報가 들어 있는 携帶電話나 現金카드 컴퓨터 等은 遺失者가 밝혀지지 않더라도 拾得者에게 주지 않도록 했습니다. 警察廳에 따르면, 昨年 全國의 警察이 取扱 한 遺失物은 약 1222万 点으로 返還率은 313%에 그치고 있다고 합니다.
그리고 日本人이 拾得한 遺失物 申告率은 높지만 外國人이 拾得한 遺失物 申告率은 매우 낮다고 합니다
作成者 黃圭源 | |