歌の背景函

絆坂-市川由紀乃///日本人の定番料理、サンマ

bsk5865 2012. 12. 12. 16:36

보낸사람: 소담 엔카 운영자 12.12.12 05:52

 

絆坂-市川由紀乃///日本人の定番料理、サンマ(D)|★....演歌 게시판

黃圭源 |  http://cafe.daum.net/enkamom/KTiH/2290 




絆坂-市川由紀乃

作詞 木下龍太郞 作曲 市川昭介


あなたと流した 涙の数で
幸せ決まると 人は言う
離さないでね この腕を
押して行きます その背中を
一人じゃ無理な 坂道だから
二人で超える 絆坂


いいことばかりの 人生ならば
この世に苦労の 文字はない
叱りつけてね 迷ったら
後に追います 遅れても
袖摺り合うも 何かの縁ね
結んだ愛の 絆坂


ないないづくしで 始めた生活
いつかは笑顔の 語り草
無くさないてね その夢を
きっと咲きます その花は
ひと坂ごとに 近付く春が
二人に見える 絆坂


日本人の定番料理 サンマ

生鮮가게의 販賣臺에 「サンマ(꽁치)」j가 陳列되면 日本人은 누구나 「ああ、秋だな(아~가을이구나)j 하고 느낍니다 漢子로「秋刀魚(サンマ)」라고 쓰는 것에서도 알 수 있듯이 「サンマ」는 가을을 代表하는 生鮮이구요 .9月부터 11月頃까지가 가장 맛있고 漁獲量도 많습니다.

「サンマ」는 누가 뭐래도 구이로 먹는 것이 제 맛. 內臟은 그대로 두고 몸통 全體에 소금을 뿌려 노릇해질 때까지 잘 굽습니다. 食卓에 낼 때는 간장과 무즙 그러고 スダチ(레몬과 비슷한 감률류)가 必須. 「サンマ」의 脂肪에는 腦의 作用을 좋게 한다는 DHA 가 含有되어 있어 健康食으로도 注目을 받고 있습니다. 여러분도 오늘 저녁 반찬으로 먹어 보시는 건 어떨까요?

作成者 黃圭源