歌の背景函

しぐれ海峡-北野まち子///カイゼン

bsk5865 2013. 3. 31. 08:15

보낸사람: 소담 엔카 운영자 13.03.31 07:17

 

しぐれ海峡-北野まち子///カイゼン(D)|★....演歌 게시판

黃圭源 | http://cafe.daum.net/enkamom/KTiH/3103 


しぐれ海峡-北野まち子


しぐれ海峡-北野まち子

作詩 坂口照幸 作曲 岡千秋 編曲 南郷達也


およしなさいよ 時化になる
問わず語りの 宿のひと
ここは風待ち あゝ女の港
海を渡れば それっきり
もう逢えない・・・
しぐれ海峡 恋嵐


愛することで あなたまで
わたし不幸に できません
どこが果てやら あゝ身を引く恋は
いつもしあわせ 冬隣り
もう逢えない・・・
みれん海峡 瀬波


このまま行こか 戻ろうか
一夜泊まりが もう一夜
耳をつんざく あゝ海鳴り港
もう逢えない・・・
しぐれ海峡 船が出る


カイゼン

日本 第一의 大企業이라고 하면 トヨタ自動車인데 그 底力을 지탱하고 있는 것은 “トヨタ生産方式”이라 불리고 있습니다. 例를들면 徹底하게 浪費를 줄이는 것 在庫를 最大限 갖지 않고 必要한 것을 必要할 때에 必要한 만큼 만드는 것 等이지만 그 中 하나에 “カイゼン(改善)”이 있습니다.

이것은 生産 現場의 職員 約 4万 名을 8名 前後의 그룹으로 나누어 生産 效率을 올리기 爲한 智慧를 서로 提示하는 活動입니다. 勤務時間 外에 實施되기 때문에 自主的인 活動으로 보아 會社 側에서는 지금껏 月 2時間의 夜勤 手當밖에 支給하지 않았지만 2008年 6月부터 全時間에 代해 支給 하기로 決定했습니다 日本의 製造業의 强點을 나타내는 것으로 海外에서도‘Kaizen’이라고 불리고 있습니다.

作成者 黃圭源