歌の背景函

白い勳章-美空ひばり ///日本語の中,動物表現,狸(たぬき)

bsk5865 2013. 4. 10. 15:23

보낸사람 : 소담 엔카 운영자 13.04.10 07:56

 

白い勳章-美空ひばり ///日本語の中,動物表現,狸(たぬき)(D)|★....演歌 게시판

黃圭源 | http://cafe.daum.net/enkamom/KTiH/3176 


白い勳章-美空ひばり

白い勳章-美空ひばり
作詞 宅島德光 作曲 船村 徹

俺の言葉に 泣いた奴がひとり
俺をうらんでいる奴がひとり
それでも本当に
俺を忘れないで いてくれる奴がひとり
俺が死んだら くちなしの花を
飾ってくれる 奴がひとり
皆んなあわせて たったのひとり


祭り囃子が 聞こえる部屋に
私ひとりで座っています
それでも本当に
俺を忘れないで いてくれる奴がひとり
貴方の言葉 一つ一つが胸に
今もきこえて はなれないの
二人あわせて たったのひとり
皆んなあわせて たったのひとり

動物表現,狸(たぬき)

日本語에는 動物 이름이 들어가는 말이 많습니다.

그 中 狸(너구리)와 關聯된 글의 內容입니다. 한 新入 營業社員이 去來處 社長과 商談을 한 後, 社長의 反應이 契約이 成事될 雰圍氣였다며 기뻐하자 先輩가 ‘あの社長は狸だから、まだわからないよ、’라고 말 합니다. 여기서 ‘狸’는 ‘곁과 달리 속으로는 무슨 생각을 할지 모르는 사람’이라는 뜻으로 쓰인 것이지요.

그러면, ‘狸’와 關聯된 몇 가지 表現을 적어보지요.

狸寝入り(안 자면서 자는 체하는 꾀잠)
狸うどん(튀김 부스러기가 들어 있는 우동)
狐と狸の化かし合い(교활한 자끼리 서로 속임)
狸親父(욕설에 가까운 말로 겉모양과는 달리 교활한 중년 남자)

作成者 黃圭源
소담 엔카
http://cafe.daum.net/enkamom