未收錄演歌

娘ざかり 水前寺清子 江蕙 凡信翻唱

bsk5865 2013. 8. 15. 22:35

http://www.youtube.com/watch?v=sYRzL-8Prag

水前寺清子 娘ざかり凡信翻唱

娘ざかり台語 (舊皮箱的流浪兒)


 

  昭和40年  1965
娘ざかり - 江蕙(jiānghuì, 쨩훠이).mp3

 

    娘ざかり - 江蕙(jinghui)
    作詞:吉岡治 作曲:市川昭介 編曲:斉藤恒夫
    온나자카리(여자의 한창때)-쨩훠이
     
    1)
    온나노 이노치가 코이나라바 오토코노 이노치와 난나노요
    女の  いのちが  戀ならば   男の  いのちは  なんなのよ
    여자의 생명이 사랑이라면   남자의 생명은 무엇인가요
    와카이 와카이토 이와레테모    무스메 쥬-쿠와 아~~
    若い  若いと  言われても      娘  十九は  ア~~
    젊다고, 어리다고 말을 들었어도 젊은 처자 19세는 아~~
    싯테 오리마스 코이노~아지
    知って  おります  戀の味
    알고 있어요. 사랑의 정감을
    2)
    쯔고노 이이토캬 오토나데모    쯔고가 와루케랴 마다 코도모
    都合の  いいときゃ 大人でも   都合が  惡けりゃ  まだ  子供
    사정이 좋은 때는 성인이지만,  형편이 못되면 아직 어린아이지요
    무네니 료-테오 아테나사레    무스메 쥬-쿠 아~~
    胸に  兩手を  當てなされ     娘  十九は ア~~
    가슴에 양손을 대보세요 젊은  처자 19세는 아~~
    온나자카리노 히토쯔~마에
    女ざかりの   一步前
    여자의 한창때 바로 전이에요
    3)
    나미다노 아마사니 카쿠레테루    숍파이 아지데모 와카리마스
    淚の  甘さに    かくれてる      しょっぱい  味でも  わかります
    눈물의 달콤함에 숨어 보이지 않는 (사랑의) 쓴맛이라도 알게 되지요 
    히토리타치니와 하야쿠테모      무스메 쥬-쿠 아~~
    ひとり立ちには  早くても       娘  十九は ア~~
    혼자 힘으로 서기에는 이르더라도 젊은 처자 19세는 아~~
    무스메자카리노 히토와~이우
    娘ざかりと  人は  言う
    여자의 한창때라고 말들 하죠 
    *2-2> しょっぱい(숍파이)는 "짜다."란 뜻이지만 
     여기서는 "사랑의 쓴맛" 정도로 의역함

    娘ざかり / 歌:水前寺清子

    娘ざかり / 歌:江蕙 (중국 가수)

    舊皮箱的流浪兒 (娘ざかり) / 歌:江蕙 

    밀려오는 파도소리...밀파소제공

    http://cafe.daum.net/yooin32/엔카컴나라

     ★ 娘ざかり(劇場公開: 1969年12月6日)

      -  スト-リ -

      念願の 城北大学 国文科へ 進学した 陽子に、大学 キャンパスの 空気は 爽かだった。

      新入生勧誘の クラブ員の 手が 伸びる中、

      見事 陽子を 射止めたのは、スポーツカーに乗った 帝国自動車 宣伝課長の イカス先輩

      渡辺だった。

      陽子は 親友の 信子や 西山らと 早速 入部した。

      だが、先輩たちの 特訓は 厳しく、タダで 免許を とることの 難しさを 知らされた。

      そんな 陽子たちを 刺激したのは、大学改革を 唱える ゲバ活動だった。

      行動 即社会経験、その日、陽子は ゴーゴー・クラブや バーを 探訪、あげくの果てに

      愚連隊と 喧嘩をするほどの 行動ぶり。

      お蔭で 神父の 父には 家から 締めだされる 始末だった。

      やがて 陽子に 免許がおり、自動車が 欲しくなった。だが 両親の 反応は 冷たかった。

      陽子が 渡辺から ひとみとの 結婚問題を 話されたのは そんな頃、そして 陽子は カケ

      をした。

      それは 新入生歓迎の イジワル・ラリーで 陽子のチームか 完走したら、渡辺がひとみに

      結婚を申込むというものだった。

      野次馬の見守る中で、西山と組んだ 陽子は大奮闘、二人を 結婚に ゴールインさせた。

      ハネムーンカーが、教会を 出て行く。

      陽子も 買って もらった 車に、両親を 乗せて、得意気だった。...

                                










'未收錄演歌' 카테고리의 다른 글

裏町しぐれ - 大川榮策  (0) 2013.08.16
島のブル-ス - 三澤 あけみ  (0) 2013.08.16
かえり船/田端 義夫   (0) 2013.08.15
まだまだ人生 / 歌:大泉逸郞  (0) 2013.08.15
俺の 花だよ / 川中美幸  (0) 2013.08.15