歌の背景函

しぐれ舟宿-永井みゆき/// 日本の和菓子 団子

bsk5865 2014. 8. 7. 08:12

보낸사람 : 소담 엔카 운영자 14.08.07 06:27

しぐれ舟宿-永井みゆき/// 日本の和菓子 団子(D)|★....演歌 게시판

黃圭源 | http://cafe.daum.net/enkamom/KTiH/5432 


しぐれ舟宿-永井みゆき


しぐれ舟宿-永井みゆき

作詞 石本美由起 作曲 弦哲也 編曲 南卿達也


飲ませて ごめんと 言うあなた
酔っても いゝのと 言うわたし
舟宿の 濡れて夜更ける 思い出枕
夢を分けあい 別れる朝は
涙しぐれが袖に降る


男は 意地だと 言うあなた
女は 愛よと 言うわたし
舟宿で 人の温り 分け合いながら
情け重ねた 夢から醒めりゃ
明日は未練に泣くでしょう


心は ひとつと 言うあなた
身体も ひとつと 言うわたし
舟宿の 出逢い切ない 二人の小部屋
どうかこのまゝ ただ抱きしめて
燃えるいのちの果てるまで・・・


日本の和菓子 団子

瓊團은 쌀을 찌거나 데쳐서 만든 떡을 둥글게 뭉친 것입니다. 봄에는 꽃놀이 瓊團, 가을에는 달맞이 瓊團처럼 日本의 年中行事에도 자주 登場하는 和菓子입니다. 3~5個의 瓊團을 꼬치에 끼운 것은 꼬치 瓊團이라고 하며 한 個에 50円 程度부터 販賣되고 있습니다. 瓊團 自體에도 雪糖을 넣어 달게 한 것이 있지만, 팔 소를 얹은 ‘팔 경단’이나 간장과 雪糖으로 만든 소스를 뿌린 ‘みたらし団子’, 깨 나 콩가루를 使用한 것, 간장을 발라 구운 것 等 多樣한 種類가 있습니다.

作成者 黃圭源