あなたの笑顔-上杉香緖里 作詞 池田充男 作曲 水森英夫
一 あなた なぜなぜ 浮世の風に 拗ねて背をむけ 自棄酒のむの たかが たかが たかが人生 かすり傷… 涙はわたしが ひろいます 待っているのよ あなたの笑顔
二 辛いときこそ おんなの情け ふれてください いのちの糸に そうよ そうよ そうよ二人は 艶歌恋… わたしがついてる 負けないで 曇らないでね あなたの笑顔
三 しょせん男は いっぽんどっこ それがあなたの 持ち唄だから 筋を 筋を 筋を通して 晴ればれと… 世間のまんなか 行きましょう 月も惚れてる あなたの笑顔
七 夕 1年에 한 번 銀河水를 사이에 둔 牽牛星과 織女星이 만난다는 ‘七夕(たなばた=칠석)’ 日本의 七夕는 中國 傳來의 風習과 日本 固有의 民間 信仰이 섞인 것으로 奈良時代부터 始作되었다고 합니다.
日本에는 陰曆 7月에 祖上의 靈魂이 찾아온다고 하여 祖上의 衣服을 機(베틀)로 짜서 機(はた=베틀)로 짜서 棚(たな=선반)에 올리는 風習이 있었는데, 이 때문에 七夕를 ‘たなばた‘라고 부르게 되었다는군요
七夕는 집 앞에 대나무를 세우고 詩나 글씨를 적은 五色의 短冊(たんざく=가늘고 긴 종이)를 裝飾해 文章力이나 裁縫實力이 向上되기를 祈願했는데, 오늘날에는 工夫, 健康 等의 個人的인 所願을 적는 境遇도 많답니다.
作成者 黃圭源 | |
소담 엔카 http://cafe.daum.net/enkamom
|